子育て実験中

忙しくて大学休学中の長男、勉強好きすぎて高専2年2回目を中退してゲーム三昧の次男、参考にならない兄2人を見てモヤモヤの高1女子、3人の個性を活かした分野を模索、どの育て方が未来を切り開くか?実験中!

辞退

子どもがいる家庭なら年末年始はクリスマスとお年玉で出費するものだが我が家はそのイベントも子どもの意見を尊重してるので、全くワクワクやソワソワをしてもらえない。

今シーズン、クリスマスが始まる前までは、「新しいカバンが欲しい」「友達はクリスマスプレゼントは〇〇なんだって!」と言いながら欲しいものをスマホで調べて花子だが結局両方とも辞退した。理由は「セーリングでお金がかかっているからプレゼントもお年玉も要らない」「日頃のセーリングのギアや備品、遠征費用で充分」と。花子の中心にいつもあるのはセーリングで、それが気兼ねなくできる状態が花子にとっては1番の喜びで、遠慮からなのか?わからないが辞退の意向は大いに尊重しよう!

f:id:manimanitan:20210112221728j:image

太郎は高校1年の頃に株をやりたいからと言って、18歳までのお年玉、クリスマス費用、誕生日祝いまとめて前借り?していたので、もちろん不要。

さて次郎くんは…と言いますと、次郎もセーリングを花子同様にやっているので かーちゃんは次郎の辞退を期待しつつ聞いてみると「もらいたい。でも預かっていて欲しい。」と。

我が家には”お母さん貯金“というものが存在する。祖父母親戚からいただいたお年玉をかーちゃんが預かり、使いたい時にそこから資金を取り崩していく、かーちゃんにとっては面倒くさい制度だ。極め付けはバイトで稼いだお金、しかも銀行に振り込まれたものをわざわざ下ろしてかーちゃんに預ける大馬鹿な太郎。理由は自分の銀行にあるとついつい下ろして使ってしまうらしい。かーちゃんは出費を抑えてくれるキャッシュディスペンサーらしい。少し使ってもわからないかしらね??