子育て実験中

忙しくて大学休学中の長男、勉強好きすぎて高専2年2回目を中退してゲーム三昧の次男、参考にならない兄2人を見てモヤモヤの高1女子、3人の個性を活かした分野を模索、どの育て方が未来を切り開くか?実験中!

人生のスタートライン

「もし受かっても人生のスタートラインに立っただけ」時々ハッとする言葉をサラッと言う次郎にようやく春が来た。

f:id:manimanitan:20200219232538j:image

と言っても受験が終わったその瞬間から合否の結果を待たずに春をしてた。塾と学校の教科書をすべて捨て(まだ卒業してませんし、授業はありますよ!)、学校は嫌いだけど友だちは大好き「学校以外で会えばいい」と言っていつもの公園でボールが見えなくなるまでキャッチボール。そのまま帰ってくるわけでもなく他の友だちに合流してファミリーレストランで食べ、夜22時まで友だち宅でゲーム。帰宅後は寝るわけはなく次郎が所属している地元セーリングチームの高校3年で大学受験が終わった先輩とオンラインでゲームを朝6時まで。2時間仮眠で学校に登校し、2時間授業(睡眠)を受けて帰宅するも、昼は高校3年の先輩たちの行きつけのラーメン屋に食べに行く…あ〜イイね次郎。

f:id:manimanitan:20200219232634j:image

そんな春突入の次郎の結果発表が学校HPに10時に掲載され、何度も疑って見直し、かーちゃんだけの確認では不安なので受験番号の写真とHPの写真をLINEで祖父母、親戚、友達に送って見てもらって徐々に状況を理解していった。

次郎はいいなぁ、春で…かーちゃんはこれから事務手続きが待っている。塾に報告し、学校には報告と公立高校の辞退の手続きの方法を確認し、書類が届いたら入学手続きも…やる事が多いなぁ。

f:id:manimanitan:20200219232650j:image

そうそう、学校が遠いので次郎は寮に入る。徐々に子離れ親離れでいいチャンスなのだが、ブログで次郎ネタを楽しみにしている方にとっては投稿減少の懸念がある!?イヤイヤ心配ご無用、きっともっと大きな話題がやってくるだろう、高専は卒業するのが大変なところだ。併願校の私立の高専では学科によっては卒業するまでに半数が脱落すると聞いているし、他校の高専でも留年も多く大変だとしか聞いていない。ネタはいくらでも出てきそうで怖い。

タイトルにもしているが「子育て実験中」見事に分野が分かれてくれた。かーちゃんも3倍楽しい。次郎の言う通りみんなそれぞれのスタートライン!自分の人生を思いっきり楽しんでおくれ。