子育て実験中

忙しくて大学休学中の長男、勉強好きすぎて高専2年2回目を中退してゲーム三昧の次男、参考にならない兄2人を見てモヤモヤの高1女子、3人の個性を活かした分野を模索、どの育て方が未来を切り開くか?実験中!

お祭り

年に1度 9月に太郎はテンションが高くなる。いつも遅くまで起きている太郎が早めに寝て午前3時に起きる。それは新 I phoneの発表をライブで見るためだ。朝起きて来ると今年は何がどうなってこうなるとイロイロ説明してくるんだがイメージつくものは少ない…まあ世代の違いのせいにするか興味が無いせいにするか...とりあえずカメラが3つになって広角が撮れるようになった事だけはわかった。

例年いち早く新商品の情報を聞くだけで楽しかったお祭りだが今年は若干違う。iOSのバージョンアップは太郎を悩ませた。というのも月末の学校文化祭の為に作ったタイムスケジュールのアプリの対応作業があるからだ。動作やバグを確認する様子はさながらエンジニアのようだ。

今年は紙のパンフレットとの併用、結果が残せれば来年は印刷が減らせSDGsの環境問題の解決につながる。また学校からはアプリに広告の掲載許可もおりた。広告収入もあればアプリ開発費が賄えるかも。(お金を立て替えてるのは かーちゃんだぞ!)

新しい事をするには多くの関門がある。開発も1人でやり、文化祭委員と学校側を説得し、足りない開発スキルを知らない人と繋がりながら補い、学校マスコット画像のアプリ内使用も系列大学に申請を通し、何度もバグの修正やバージョンアップを繰り返してきた。で現在ダウンロード数は600を超えたらしい。今回の経験を通して学んだ事は多く自信をつけたことだろう。

アップル🍎の今年のお祭りは終わった。次は太郎のお祭りだね!