子育て実験中

忙しくて大学休学中の長男、勉強好きすぎて高専2年2回目を中退してゲーム三昧の次男、参考にならない兄2人を見てモヤモヤの高1女子、3人の個性を活かした分野を模索、どの育て方が未来を切り開くか?実験中!

コロナ渦の作品

次郎は自由だ。基本好きな事しかしない。東京にコロナの第二派っぽい動きがあった瞬間、学校は3月までオンラインを続け、寮は使用せず、週1での登校を決断し、またさらに感染者数が増えてきたので週1の登校もしばらくなくなった。結局7月末まで次郎は3回しか登校していない。

オンライン授業と言っても、きちんと取り組まないので人生で最高な夏休みは3月から5か月も続いているし、今後も続く。もうそろそろゲームに飽きてくれないか?もしくは億を稼ぐプロゲーマーになってくれないか?と思いつつ、次郎は時々高専生っぽい活動を少しする。

1つ目の作品はスピーカー。Bluetoothで携帯と繋いで使える。木製の箱を青色スプレーで塗って本人のお気に入りになっている。

f:id:manimanitan:20200726143242j:image

2つ目の作品は自転車。1つ1つの部品を選び自転車を1からカスタマイズし作った。フレームの塗料は1度剥がし、自分でデザインし4層に色を塗り重ね世界で1台の作品を作った。

テントの中で塗装してみたり
f:id:manimanitan:20200726144850j:image

テープで塗装しないところを隠したり

f:id:manimanitan:20200726144903j:image

倉庫でやってみたり、

f:id:manimanitan:20200726144858j:image

リビングが工場になったり、つまり自由だ。

f:id:manimanitan:20200726144854j:image

出来上がった自転車に乗って週末はセーリング

f:id:manimanitan:20200726145607j:image

宅急便の方から「中国からのお荷物です」と言われながら受け取り、そもそも次郎の特別定額給付金の10万円は経済を回すためと次郎にパーッと使ってもらったが、中国の物を買って日本の経済は回っているのかい?しかもAmazon利用して?と多少疑問は残るものの完成したのでヨシとしよう!

そしてこれらの作品を作るにあたり、

知識は全てYouTube+友達から。

次はゴミの渦の次郎部屋を住みやすくに改造してくれ!