子育て実験中

忙しくて大学休学中の長男、勉強好きすぎて高専2年2回目を中退してゲーム三昧の次男、参考にならない兄2人を見てモヤモヤの高1女子、3人の個性を活かした分野を模索、どの育て方が未来を切り開くか?実験中!

ギラギラがキツい

次郎が海で漁をしてた時、かーちゃんは庭の畑で今年価格の高い玉ねぎを収穫してた。何とも自由で豊かな暮らし…

 

ダイニングで次郎が「交通費ちょうだい」と長財布を開けたとき、挟まっていたかわいいシールが2つ貼ってあるカードを見てかーちゃんが「何そのカード?」と聞くと「俺が他人にできる唯一のいい事」と言って献血をしてる事を教えてくれた。

"唯一"か…

何とも悲しくなる表現。それも往復5時間かけて学校に通っても誰とも話さず自宅に帰ってくる。楽しい学生ライフがない、2年目の2年生をしていてもやる気はなく昨年落とした6単位中3つは中間試験でも落第点、それにめげずに取り組まない期末1週間前の今日。

一体何を考えてるんだ?どうしたら長いトンネルが抜けるんだ?

フォンアプリの会社で大人に悩みを聞いてもらって、山口県のオフィスに行って高専卒の方の話しを聞かせてもらって、esport高等学校でプロゲーマーの話しも聞かせてもらって、N高の説明会も聞いて、辻調理学校も大阪と東京の説明会に参加して、散々悩んで考える機会があったのに…もう、かーちゃんは次郎をあきらめてもいいですか?

バイトもマックが落ち、かつやに入るが3日で辞め、ジョナサンも落ち、勉強や将来を見つける以前の問題。どうやって社会に適合させて自立させたらいいか?

人生で1番楽しいはずの若い時期に、そんな生き方でもったいない。

 

いつのまにかモロッコインゲンとブルーベリーに変わっていた庭の収穫物で移りゆく季節を感じながら、未だ停滞中の次郎の将来を案ずる かーちゃんにはギラギラしてる太陽がキツすぎる。